管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月11日(火) 10:59発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 京洋食まつもとでランチ。 =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2019年09月16日(月) 21:19発信! _________________
PR
= 伊勢丹の北海道展に行ってきたよ。 =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2019年09月14日(土) 20:41発信! _________________
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cb86f7332c65661bc06959a5ebd0d2ea/1568460621?w=500&h=331)
なぜかそそられてしまう北海道展。
京都伊勢丹でやってたので行ってきました。
とりあえず、スイーツ食べたい!と思ったのでHOKKOH FARMのミルクソフトを注文。
カップのミルクソフトだと400円ですが、チョコソースとコーンのかけらが乗っけられただけで50円アップしますよ。
食べてみると、牛乳よりも生クリームの濃厚さが際立ったソフトクリームでした。
なめらかでとっても美味しいです。
甘さもほどほどなので、最後までバクバク食べちゃいました。
高かったけど、食べて良かったと思えるソフトクリームでした。
あと、北海道プルマンベーカリーの男爵カレーパン(222円)とセールで200円引きだったショコラ角食ブレット(756円)も。
ごろごろとした男爵いもが入ってます。
パンがもっちりしてて美味しいんですよー
カレーはスパイシーだったので、甘めのパンと絶妙バランス。
ほかにも北海道にちなんだ食材がいっぱい売られていましたよ。
お肉とか美味しそうだった。。。
物産展は色々あるけど、やっぱ北海道が一番好きだなぁ…
本場には行ったことないけど。
なぜかそそられてしまう北海道展。
京都伊勢丹でやってたので行ってきました。
とりあえず、スイーツ食べたい!と思ったのでHOKKOH FARMのミルクソフトを注文。
カップのミルクソフトだと400円ですが、チョコソースとコーンのかけらが乗っけられただけで50円アップしますよ。
食べてみると、牛乳よりも生クリームの濃厚さが際立ったソフトクリームでした。
なめらかでとっても美味しいです。
甘さもほどほどなので、最後までバクバク食べちゃいました。
高かったけど、食べて良かったと思えるソフトクリームでした。
あと、北海道プルマンベーカリーの男爵カレーパン(222円)とセールで200円引きだったショコラ角食ブレット(756円)も。
ごろごろとした男爵いもが入ってます。
パンがもっちりしてて美味しいんですよー
カレーはスパイシーだったので、甘めのパンと絶妙バランス。
ほかにも北海道にちなんだ食材がいっぱい売られていましたよ。
お肉とか美味しそうだった。。。
物産展は色々あるけど、やっぱ北海道が一番好きだなぁ…
本場には行ったことないけど。
= omoya東洞院で豪華ランチ! =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2019年09月05日(木) 20:37発信! _________________
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cb86f7332c65661bc06959a5ebd0d2ea/1567683034?w=494&h=500)
お昼から贅沢してきましたよー
お祝いだったので奮発しました!
魚も肉も楽しめるコースです。
私、あんまり生魚得意じゃないんですが、サーモンめちゃ美味しかったです、
創作フレンチなんですが、和の要素もあったりで飽きずに楽しめます
焼魚はふっくら肉厚で美味しい~
ソースが良いですね。普段は塩とかあっさりした味付けを食べることが多いので。
席からはとても素敵な中庭を眺めることができてゆっくり静かな時間を楽しめます。
デザートは、お茶のプリンと麹を使ったケーキ。
お腹いっぱいになりました!
ワンプレーとランチもあるらしいので、また別の機会にきたいですね。
ちなみに、このお店は京町屋を改装してあるので、その雰囲気も良い感じ。
食器もこだわっているようなので、見ても食べても楽しめるお料理でした!
お昼から贅沢してきましたよー
お祝いだったので奮発しました!
魚も肉も楽しめるコースです。
私、あんまり生魚得意じゃないんですが、サーモンめちゃ美味しかったです、
創作フレンチなんですが、和の要素もあったりで飽きずに楽しめます
焼魚はふっくら肉厚で美味しい~
ソースが良いですね。普段は塩とかあっさりした味付けを食べることが多いので。
席からはとても素敵な中庭を眺めることができてゆっくり静かな時間を楽しめます。
デザートは、お茶のプリンと麹を使ったケーキ。
お腹いっぱいになりました!
ワンプレーとランチもあるらしいので、また別の機会にきたいですね。
ちなみに、このお店は京町屋を改装してあるので、その雰囲気も良い感じ。
食器もこだわっているようなので、見ても食べても楽しめるお料理でした!
カテゴリー【食べ物】のお話。
2019年09月02日(月) 21:14発信! _________________
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cb86f7332c65661bc06959a5ebd0d2ea/1567512846?w=500&h=331)
オペラシュシュに行ってきました。2か月ぶりぐらいの再訪です。
前回の訪問はこちら。古民家カフェに行ってきたよ。
ランチメニューが夏らしいものに変わってましたよ。
そうめん、今年初!
ケーキはいちじぐのタルトにしました。
果汁がじゅわー。タルトしっとり。
とても美味しかったです。
母がスマホに変えたらしいので、操作説明がてらランチをごちそうになりました。
シニア向けのメニュー画面になってるとはいえ、なかなか苦労してました。
特に文字入力とかね。
ショートメールしようとして、電話を勝手にかけてしまうハプニング。
そういえば、スマホに変えたときそんなこともあったな、と思い出したり。
LINEが出来るようになったので安心安心。
ケーキ&カフェ オペラシュシュ
10:00〜18:00(金・土・日曜日のみ営業)
ランチは870円~
ケーキとドリンクセットにすると100円引きになります。
オペラシュシュに行ってきました。2か月ぶりぐらいの再訪です。
前回の訪問はこちら。古民家カフェに行ってきたよ。
ランチメニューが夏らしいものに変わってましたよ。
そうめん、今年初!
ケーキはいちじぐのタルトにしました。
果汁がじゅわー。タルトしっとり。
とても美味しかったです。
母がスマホに変えたらしいので、操作説明がてらランチをごちそうになりました。
シニア向けのメニュー画面になってるとはいえ、なかなか苦労してました。
特に文字入力とかね。
ショートメールしようとして、電話を勝手にかけてしまうハプニング。
そういえば、スマホに変えたときそんなこともあったな、と思い出したり。
LINEが出来るようになったので安心安心。
ケーキ&カフェ オペラシュシュ
10:00〜18:00(金・土・日曜日のみ営業)
ランチは870円~
ケーキとドリンクセットにすると100円引きになります。
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
![Instagram](http://badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-24.png)
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター