忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月11日(火) 10:57発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年11月09日(土) 19:33発信! _________________

甘栗買ったよ。
これ、食べだしたら止まらないの。
途中でやめようと思ったけど1袋ペロリよね。
PR

2019年11月06日(水) 20:08発信! _________________

田舎カフェでランチしてきました。
食後のコーヒーついて1000円のハンバーグランチ。ボリュームあるのでお得ですよね。
優しい味付けの小鉢2種と汁物もついてます。

唐揚げランチもあります。
でも、やっぱハンバーグの方がアタリかな。

民家を改造してる感じなので、お家に遊びに来た感覚で食べられます。
美味しかったー!ごちそうさまです。

☆haremacafe

2019年11月04日(月) 19:51発信! _________________

ありがたいことに、誕生日のお祝いでランチをごちそうになりましたよ。
お店は小さいんですけど、久々にお箸で食べるランチじゃないのでドキドキ。
前菜に揚げパンにチーズとハムが乗ったものがやってきて、「どうぞ手で召し上がってください」と言われてドキドキ損したww
揚げパンふわふわで美味しかったー

左からミニフィッシュバーガー、サラダ、シューアイス。
前菜からアイス?と思いきや、フォアグラでびっくり。
あんまり食べないですもんね。最後に風味がぶわっときました。

あったかいスープきました。
とても可愛い器ですよね。お魚のフリットが入ってます。
あっつあつですよ!気を付けて!!

色鮮やかなサラダです。
下にお魚隠れてます。レアっぽかったので、生魚苦手な私はちょっと…。
サラダはピリっと辛みのきいた大人な味でした。

メインはパスタとリゾット選べるんですが、お米食べたかったのでリゾットに。
かぼちゃが入ってるので、なんとも珍しいオレンジ色のリゾットです。
野菜甘くておいしかったー
揚げ物はバイ貝です。リゾットの中にも入ってましたよ。

リゾットで結構お腹膨れてきたんですが、メインのお肉きました。
立派な朴葉に乗って登場です。
プリップリ、皮はパリッパリで美味しかったです。
ここで、ナイフとフォークで格闘しました。慣れてないので…

最後はデザート。
お誕生日仕様にしていただいて、ありがとうございます。
ティラミスにしたんですが、結構チーズ濃厚で甘さも控えめ、おいしかったです。
食後のコーヒーにちょこっとクッキーも添えて頂いて、リッチな気分を味わえました。
ありがたいですね。貴重な体験させていただきました。
ごちそうさま!!

2019年11月03日(日) 19:52発信! _________________

今日は誕生日でした。
お友達からのプレゼントは、ちょっと前に頂いてたのですが、誕生日前に食べきってしまうという。
クラブハリエのバウムクーヘン、おいしいですよね。

かわいい、ハロウィンパッケージのチョコと紅茶。
紅茶はたっぷり入ってたので、毎日1杯ずつ味を変えて頂いてます。
ほっこり。

中身はこんな感じ。
食べ終わった後は、この缶をティーキャンドル入れとして使ってます。
ちょうど18個、ぴったり入るサイズなんですよ。
IKEAの香り付きキャンドル、また買い足しに行こうかな。

2019年10月31日(木) 18:55発信! _________________

三島大社の近くにある大社の杜。
もうすぐ閉店してしまうらしいけど、ソフトクリーム食べてきました。
ここは、パルムにトッピングしてもらって食べるのが人気らしいけど、MOWのソフトクリーム版があるのでそちらをチョイス。
これにも+50円でトッピングできるらしいです。

濃厚で美味しかったですよ。
MOWの味を忘れてしまったので、MOWのソフトクリームだ!とは思わなかったですけど。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
Instagram
ブログ内検索
カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]