忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [388] [387] [386] [385] [384] [383] [382] [381] [380] [379] [378] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月03日(月) 07:00発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年01月03日(金) 17:34発信! _________________

この日はねー、朝から天気が悪くて…
いったいどこへ行こうと悩んでいたんですが、結局当初の予定通り霧島市へ行くことになりました。
どしゃぶりです。
でも、鮮やかで綺麗でした。
朝から参拝される方も多くてびっくりしました。お正月とかすごいんだろうなぁ…

霧島神宮に来たらぜひ食べてもらいたいのがこれ。
バス停の近くにある薩摩蒸気屋の「焼きどうなつ」
1個76円という激安価格なのに、めちゃめちゃ美味い!!お土産にあったらいいけど、やはりこれは現地でその場で食べなければ…

ご神木も拝めました。
とても立派で樹齢800年という気が遠くなるほど昔からここにあるスギの木でした。
でかすぎて画角に入り切りません。

天気が悪かったので展望がいい神話の里公園をあきらめて、丸尾に向かいます。
もくもくと温泉の蒸気が立ち上っていますよ。

温泉の滝「丸尾滝」も拝むことができました。
雨降ってるけどね。
湯気なんだか霧なんだかよくわからない写真ですが、迫力はすごかったです。

温泉市場では足湯もあるのでほっこりしてみてはどうでしょう?
お土産屋さんは昼ぐらいに行ったら、目当てのパンとか弁当とかあんまり置いてなかったので早めに行ったほうがいいのかも。

この後は、ごはんを食べに空港に向かいます。
PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
Instagram
ブログ内検索
カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]