忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月12日(水) 13:23発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年01月12日(日) 15:22発信! _________________

ルイボスティーの生葉タイプ。
ラベルの色のように日本茶っぽいルイボスティーでした。
お食事にもあいますねー。ティーパックでたっぷり使えるのもうれしいですね。
愛飲してます。


PR

2019年12月28日(土) 19:56発信! _________________

師走は色々と忙しい…と思いきや、仕事はわりと落ち着いていて無事に仕事納めしました。
ローヤルゼリーをお供にしてね。
女性の冷えや気分の落ち込みなんかにも効果があるらしいですよ。
あと、この時期こわい体調の崩れ。
年末年始にインフルエンザや腸炎にかかると最悪ですからね。
私も一昔前に見事に当たって寝込んだ苦い経験ありますから。

おかげさまで、健康で年をこせそうです。
今年も残り数日、気を抜かず頑張ります。

クロレラサプライ ファンサイト参加中
株式会社クロレラサプライ

2019年12月24日(火) 20:07発信! _________________

イブですね~。
みんな、ご馳走とケーキ食べてますか??
タイムリーなことにプリキュアのショートケーキセットが当たったので作ってみましたよ。
ご丁寧にトッピングもオマケにつけてくれたので存分に使いました。
クレープミックス粉はまたの機会に使います。

断面は恐ろしく汚いのでお見せしませんが、サイドにテープ巻いたらそれらしく見えますね。
食べきれないので明日のお泊り仕事に持っていきます。
スポンジケーキ自体も膨らみが甘いかな?と思ってましたが、2つに分けてクリーム挟んで…ってやったら意外と高さがでたのでほぼ成功と言っていいですよね?
いつもスポンジケーキカチカチにする私が!!

…アザラン見た目が派手でいいんですけど、食べたら石食べたみたいでビックリしません?
私はする。


2019年12月19日(木) 20:12発信! _________________

前からスーパーで見かけて気になっていたUFO油そば。
お試しする機会があったので食べてみましたよ!!

太麺で意外と脂っぽくはない??
スパイシーではあるけど、ちょっとパンチがないなというときはラー油マヨを混ぜるとコクが出ます。
ちょっと辛いけどね。
でも、味は濃くなっちゃうので最後にはクドく感じましたが。

感想としては、ノーマルタイプが好きかな。
新しい味に挑戦するのは楽しいですけどね。

2019年12月08日(日) 19:03発信! _________________

とっても効きそうなカビ取り剤を手に入れました!!
その名もカビダッシュ!
トロンとした液体で、カビのある部分にしっかりこびりつくんんです。
うちの排水溝にも少し水で薄めてシュシュっと吹きかけてみました。
茶色で汚いのはコーヒーかすです。
特濃ストロングジェル【カビダッシュ】
しばらく放置していると汚れが浮いてきて水でさっと流すと綺麗になります。
使ってる時はにおいがキツいので換気扇は必須ですよ。
効果がすごいのは良いのですが、使う分だけ別の容器に入れて使わないといけないのが面倒かもしれませんね。
うまいことタラーっと流してハケで伸ばせられればいいんですけど、ちょっと不器用なので…

年末の大掃除にも、浴室や洗面なんかの水回りに使ってみたいですね。


株式会社リベルタ ファンサイト参加中

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
Instagram
ブログ内検索
カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]