管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月09日(日) 05:32発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 懸賞品いろいろ =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2023年06月20日(火) 21:02発信! _________________
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cb86f7332c65661bc06959a5ebd0d2ea/1687261820?w=500&h=333)
最近、書くのさぼってますが懸賞品は色々届いてます。
試供品系が多いですが。
まずはブレスラボの洗口液と歯磨き粉。
あんまり辛くなくて使いやすい。辛いのは続けにくいんですよね。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cb86f7332c65661bc06959a5ebd0d2ea/1687262089?w=480&h=640)
生茶もコンビニ引き換えで頂きました。
本格的に美味しいお茶でした。暑くなると麦茶ばっかり飲むんですが、こういうお茶もほっこりします。
私に歯をもっと磨けとばかりに、歯磨き粉のサンプル。
これはアパガードセレナ。昔、歯を白くしたくてアパガード使ってたなぁ…
今は歯周病の方が気になります。
シャワーになったのであまり使わないんですが、バブも1個もらいました。
暑くなるとなかなかお湯をためてのんびりつかることもなくなるのですが、また寒くなってきたら使ってみます。
ファンデーションよりも薄づきですが、意外となじんでくれるという。
ブラシもついててこれ1つで仕上がります。
でもやめられないんだなぁ…
サプリは飲む時間とか量とか考えるの面倒なんですが、これは1日1回、1カプセルいつでも飲めばいいみたい。面倒くさがりな私のためのサプリ。
最近、書くのさぼってますが懸賞品は色々届いてます。
試供品系が多いですが。
まずはブレスラボの洗口液と歯磨き粉。
あんまり辛くなくて使いやすい。辛いのは続けにくいんですよね。
生茶もコンビニ引き換えで頂きました。
本格的に美味しいお茶でした。暑くなると麦茶ばっかり飲むんですが、こういうお茶もほっこりします。
私に歯をもっと磨けとばかりに、歯磨き粉のサンプル。
これはアパガードセレナ。昔、歯を白くしたくてアパガード使ってたなぁ…
今は歯周病の方が気になります。
シャワーになったのであまり使わないんですが、バブも1個もらいました。
暑くなるとなかなかお湯をためてのんびりつかることもなくなるのですが、また寒くなってきたら使ってみます。
肌に優しいフェイスパウダー。この投稿をInstagramで見る
ファンデーションよりも薄づきですが、意外となじんでくれるという。
ブラシもついててこれ1つで仕上がります。
美味しいものは血糖値をあげます。この投稿をInstagramで見る
でもやめられないんだなぁ…
サプリは飲む時間とか量とか考えるの面倒なんですが、これは1日1回、1カプセルいつでも飲めばいいみたい。面倒くさがりな私のためのサプリ。
PR
= 有馬温泉に行ってきたんですよ =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2023年06月15日(木) 21:22発信! _________________
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cb86f7332c65661bc06959a5ebd0d2ea/1686830527?w=500&h=333)
母の古希のお祝いということで、有馬温泉に行ってきました。
京都駅から直通のバスが出ているので移動は楽ちんです。
道が混んでなければ1時間ちょっとぐらいで着きます。
すだちそばが有名らしいですけど、鴨汁に惹かれた~~
薬味が色々あるので味変して楽しみましたよ。
泉源がライトアップされて、ちょっと不気味な感じです。
でもカメラで撮りがいがあります。
リノベされているらしく、部屋も水回りもとてもきれいでした。
金泉は半露天風呂になっていて、とても雰囲気があります。
屋上の大浴場も開放的で素敵でした。やっぱりお湯の質がいいのか、1回入ったら肌すべすべ。
お料理もおいしかったし、たまたま来ていた芸妓さんといっしょに写真を撮れたのを母がたいそう喜んでました。よかったね。
険しい道だったので、私だけ滝を見に行ってきました。
マイナスイオン~
誰もいなくて独占状態でよかったなぁ。カメラの設定を変えて色々撮影してました。
冬とかの方がすっきり遠くまで見れていいみたい。
夜景で見に来たことあったけど、いつか綺麗な昼の景色も見てみたい。
いつもの旅よりのんびりペースだったけど、いい料理に温泉に風景に癒されました。
母は旅好きになったみたいで、また別のとこ行きたいと色々探しているみたいです。
元気なうちにまた行けると良いね。
母の古希のお祝いということで、有馬温泉に行ってきました。
京都駅から直通のバスが出ているので移動は楽ちんです。
道が混んでなければ1時間ちょっとぐらいで着きます。
着いてホテルに荷物を預けたあとは、お目当てのお蕎麦屋さん「土山人」へ。この投稿をInstagramで見る
すだちそばが有名らしいですけど、鴨汁に惹かれた~~
薬味が色々あるので味変して楽しみましたよ。
お土産を物色しながら色々散策したんですけど、夜の有馬温泉も素敵でしたよ。この投稿をInstagramで見る
泉源がライトアップされて、ちょっと不気味な感じです。
でもカメラで撮りがいがあります。
今回お世話になった有馬ロイヤルホテル。この投稿をInstagramで見る
リノベされているらしく、部屋も水回りもとてもきれいでした。
金泉は半露天風呂になっていて、とても雰囲気があります。
屋上の大浴場も開放的で素敵でした。やっぱりお湯の質がいいのか、1回入ったら肌すべすべ。
お料理もおいしかったし、たまたま来ていた芸妓さんといっしょに写真を撮れたのを母がたいそう喜んでました。よかったね。
1泊して次の日はケーブルカーで六甲山に向かったんですが、その前に寄り道。この投稿をInstagramで見る
険しい道だったので、私だけ滝を見に行ってきました。
マイナスイオン~
誰もいなくて独占状態でよかったなぁ。カメラの設定を変えて色々撮影してました。
六甲ガーデンテラスに来たものの、あいにくの霞んだ風景。この投稿をInstagramで見る
冬とかの方がすっきり遠くまで見れていいみたい。
夜景で見に来たことあったけど、いつか綺麗な昼の景色も見てみたい。
いつもの旅よりのんびりペースだったけど、いい料理に温泉に風景に癒されました。
母は旅好きになったみたいで、また別のとこ行きたいと色々探しているみたいです。
元気なうちにまた行けると良いね。
= 懸賞品いろいろ =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2023年05月28日(日) 16:36発信! _________________
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cb86f7332c65661bc06959a5ebd0d2ea/1685259019?w=500&h=331)
紹介してなかったものも含めて懸賞品をざっと紹介。
まずは、マリンフードからバターとチーズのセット。
どちらもコレステロールを大幅にカットした頼れる商品。
あんまり作らないけど、パンにチーズ詰めて焼いてみたらコクあって美味しかったです。
毎日コーヒー飲むのでうれしいUCCのゴールドスペシャル・スペシャルブレンド。
90周年の特別本もついてて、コーヒー飲みながらじっくり読みました。
大好きなチョコクロをクーポンでゲット。
持ち帰りで頼もうと思ったら、前のおじさんも同じクーポン使ってました。
サクサクで食べるの苦労するけどおいしい。
ツイッターくじで当たった新商品の「颯」
美味しいんだけれども少し漢方チックかなぁ…
麦茶に慣れすぎてるから香ばしさに飢えてるのかも。
紹介してなかったものも含めて懸賞品をざっと紹介。
まずは、マリンフードからバターとチーズのセット。
どちらもコレステロールを大幅にカットした頼れる商品。
あんまり作らないけど、パンにチーズ詰めて焼いてみたらコクあって美味しかったです。
毎日コーヒー飲むのでうれしいUCCのゴールドスペシャル・スペシャルブレンド。
90周年の特別本もついてて、コーヒー飲みながらじっくり読みました。
大好きなチョコクロをクーポンでゲット。
持ち帰りで頼もうと思ったら、前のおじさんも同じクーポン使ってました。
サクサクで食べるの苦労するけどおいしい。
ツイッターくじで当たった新商品の「颯」
美味しいんだけれども少し漢方チックかなぁ…
麦茶に慣れすぎてるから香ばしさに飢えてるのかも。
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
![Instagram](http://badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-24.png)
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター