管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 00:56発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 日帰りで広島旅してきた。その1 =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2021年10月16日(土) 20:40発信! _________________
ようやくですよ!夏休みを温存し続け日帰りですが、広島旅行してきました。
早起きして10時ぐらいに広島駅に着いたんですが、夏ですか?と言わんばかりの晴天で。
広島城も写真映えします。
城内で、コロナで暇になったゆるキャラに出会ったりも。
他にも武家文化を紹介する貴重な資料がたくさんあります。
旅行に行ったらタワーか天守閣にのぼりたくなりますが、今回は後者ですね。
見晴らしがとてもいいです。天気もいいので遠くの山まで綺麗に見えます。
お堀の先には原爆ドームがちらっと見えます。
三角の緑の屋根の建物奥には宮島もチラリ。
原爆ドーム付近だけアップ。
森の中にひょこっと頭出して見えます。
二の門や橋は復元されて綺麗なものですが、やっぱり歴史ある建物は後世に残しておかないと。
ほんと、造形が美しいです。
ここは広角レンズが欲しいなと実感しました。
画角広く撮りたい~
ようやくですよ!夏休みを温存し続け日帰りですが、広島旅行してきました。
早起きして10時ぐらいに広島駅に着いたんですが、夏ですか?と言わんばかりの晴天で。
広島城も写真映えします。
城内で、コロナで暇になったゆるキャラに出会ったりも。
他にも武家文化を紹介する貴重な資料がたくさんあります。
旅行に行ったらタワーか天守閣にのぼりたくなりますが、今回は後者ですね。
見晴らしがとてもいいです。天気もいいので遠くの山まで綺麗に見えます。
お堀の先には原爆ドームがちらっと見えます。
三角の緑の屋根の建物奥には宮島もチラリ。
原爆ドーム付近だけアップ。
森の中にひょこっと頭出して見えます。
二の門や橋は復元されて綺麗なものですが、やっぱり歴史ある建物は後世に残しておかないと。
ほんと、造形が美しいです。
ここは広角レンズが欲しいなと実感しました。
画角広く撮りたい~
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター