管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 04:44発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= ぐるっと遊覧船に揺られてお堀巡り =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2020年03月13日(金) 22:59発信! _________________
松江城のお堀は、ぐるっと城まわりを巡れるので楽しいんです。
寒い時期は船にこたつがあってほっこりしながらクルーズできます。
前方の席に座れることができたのでラッキー。
お堀には数々の橋がかかっているのですが、くぐり抜けながら進みます。
屋根はあるものの、船はふきっさらしなのでこたつがありがたいです。
かわいい柄ですね。
難関の細くて狭い橋。
屋根がぐいっと下がって、お客の私たちも頭を下げて潜り抜けます。
せまいよー
でも、途中船が壁に当たりつつも無事に抜けられました。
石垣を横目に美しい景色を見ながら船に乗っていると時間もあっという間に過ぎますね。
木々が生い茂って、野鳥もたくさんいました。
これは一番屋根が下がった時ですね。
船頭さんがタイミングを教えてくれますが、みんなで頭を下げて潜り抜ける瞬間は一体感あって楽しかったです。
途中松江城も見えました。
ちょっと遠目で逆光ですが。
クルーズの間、松江の歴史や遺構なんかの説明もあってとても勉強になる45分間でした。
あっという間!
乗れてよかったなぁ…
松江城のお堀は、ぐるっと城まわりを巡れるので楽しいんです。
寒い時期は船にこたつがあってほっこりしながらクルーズできます。
前方の席に座れることができたのでラッキー。
お堀には数々の橋がかかっているのですが、くぐり抜けながら進みます。
屋根はあるものの、船はふきっさらしなのでこたつがありがたいです。
かわいい柄ですね。
難関の細くて狭い橋。
屋根がぐいっと下がって、お客の私たちも頭を下げて潜り抜けます。
せまいよー
でも、途中船が壁に当たりつつも無事に抜けられました。
石垣を横目に美しい景色を見ながら船に乗っていると時間もあっという間に過ぎますね。
木々が生い茂って、野鳥もたくさんいました。
これは一番屋根が下がった時ですね。
船頭さんがタイミングを教えてくれますが、みんなで頭を下げて潜り抜ける瞬間は一体感あって楽しかったです。
途中松江城も見えました。
ちょっと遠目で逆光ですが。
クルーズの間、松江の歴史や遺構なんかの説明もあってとても勉強になる45分間でした。
あっという間!
乗れてよかったなぁ…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター