忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月03日(月) 04:47発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2022年08月13日(土) 15:54発信! _________________

久々に!花火大会に行ってきたわけですが。
いや~めちゃめちゃ綺麗でした。

スターマインが決まると歓声もあったけど、拍手が!
なかなか大きな声を出せないのでこの時代らしい花火大会になりました。

ニコちゃんマークとかハートとかよりかは、やっぱり王道の菊や牡丹の花火が好きかな~
柳のも撮ったはずですが、イマイチ綺麗に撮れなかったのが残念。

シャワーみたいなのは撮れた…ような。

それぞれ10枚ぐらいを重ね合わせて写真にしてます。
ちょっと画像の調整もして。

フィナーレなんかはあけっぱなしで撮ると真っ白になっちゃう。
大喝采で終わりましたが、そのあとの帰宅が大変でした。
目の前の駅に入るのに1時間以上かかったり。
誰ですか?電車とめたの。ゆるすまじ。
PR

2022年08月11日(木) 09:13発信! _________________

とてもとても暑いある日。
マキノにあるキャンプ場が併設された場所で少しだけ水遊びしてきました。

綺麗な浜で、まつぼっくりなんかもあったり。

写真映えするテラスもあったり。
泳いでいる人もいましたが、思ったほど綺麗じゃなかったので早々に引き上げちゃいましたが…
打ち寄せる藻やゴミがちょっと気になりましたね。

でもまぁ、夏らしく風を受けながらのんびりごはん食べるだけでも楽しかったです。
途中吹き飛ばされるかと思うほど風吹いてましたけど…

2022年08月06日(土) 17:39発信! _________________

Twitterが多めですが、前月末までに色々届きました。
一番はルパン三世とコラボした燕三条のタンブラー。
内側が金メッキになっててとってもゴージャス。
サーモスのタンブラーより、熱は外に伝わりやすいですが、口当たりがいいんだとか。
お酒とか飲む人にはよさそうですね。
私はコーヒーやお茶を入れてますww

通勤に使ってるのがスニーカーなので、蒸れてニオイが気になりますが、これがあれば一安心。
スプレータイプではなく粉です。
インソールの部分に振りかけて、靴を傾けまんべんなく広げたらOK。
粉は自然になじむんだとか。
夏だけじゃなく、冬のブーツにもよさそうですね。
タイプ別に2つ頂いたので色々ためしてみよう。

あまり飲むことのない甘酒。
ちょっとアルコールが気になりますが、あまーくてジュースみたいに飲めます。
飲む点滴ともいわれる甘酒。
今の時期はキンキンに冷やして飲むと美味しいですね。

以前、地道にクイズに答えてたらクオカードが当選しました!
毎日答えたかいがあった!!
私の財布はクオカードでいっぱいです。金券類はほんと助かりますね。
残業や泊り仕事のときのご褒美に使います。

2022年08月01日(月) 12:46発信! _________________

デリケートゾーンにも使える弱酸性のボディウォッシュをお試しします。
サマーズイブの商品では泡ソープも試したことがあるのですが、こちらは泡立てて使うタイプです。
さっそく泡立てると優しくて柔らかいのでデリケートゾーンに使えるのは納得。
香りも外国製っぽくあまーい香り。風呂上りもふんわり香ります。

ただ、蓋が開けにくかったのと、重さで思った量が出せない(出しすぎちゃう)こともあったので、詰め替えようかな、と思ったり。
大容量なのが嬉しいですよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サマーズイブ サンセットオアシス クレンジングウォッシュ 444ml
価格:1375円(税込、送料別) (2022/7/31時点)

楽天で購入


 

#サマーズイブ #summerseve #デリケートゾーンケア #デリケートゾーン用ソープ #フェムテック #フェミニンウォッシュ #サンセットオアシス #リラックスリゾートの香り #ボディケア #黒ずみケア #デリケートゾーンソープ #デリケートゾーン石鹸 #デリケートゾーンの黒ずみ #デリケートゾーンの悩み #デリケートゾーン選 #monipla #pillboxjapan_fan

2022年07月31日(日) 09:18発信! _________________

前から作ってみたかったジュースを使ったパン。
今回、美味しい人参ジュースを使っていつものベーカーズパーセントで作ってみました。
卵が多かったのと人参のおかげでほんのり黄色な生地になりました。

使ったジュースはこちらの、出口崇仁農園 にんじんジュース です。
もちろんそのまま飲んでも美味しいですよ。

レシピはこんな感じ。(シリコンのマフィン型で6個作れる分量)
・卵と人参ジュース 合わせて120g
・強力粉 150g
・小麦粉 50g
・スキムミルク 4g
・塩 4g
・バター 10g
・砂糖 8g(ジュースが甘めなのでもう少し少なくてもいいかも)
・ドライイースト 3g
・お好みのドライフルーツ (今回はパイナップル)

①ホームベーカリーに↑の順番にどんどん計って入れていく。
②混ぜモードで20分ぐらい混ぜ混ぜ
③夏場ならそのまま2時間ぐらい放置。
④2倍ぐらいの大きさに膨らんだら軽く空気を抜きながら6等分
⑤適当に丸めてマフィン型に入れる
⑥180℃のオーブンで14分ぐらい焼いたら出来上がり。

マフィン型を使うと形がある程度綺麗にまとまるので便利ですよ。
CSH公式ファンサイト参加中

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
Instagram
ブログ内検索
カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]