管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 02:08発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 人参ジュースで丸パンを。 =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2022年07月31日(日) 09:18発信! _________________
前から作ってみたかったジュースを使ったパン。
今回、美味しい人参ジュースを使っていつものベーカーズパーセントで作ってみました。
卵が多かったのと人参のおかげでほんのり黄色な生地になりました。
使ったジュースはこちらの、出口崇仁農園 にんじんジュース です。
もちろんそのまま飲んでも美味しいですよ。
前から作ってみたかったジュースを使ったパン。
今回、美味しい人参ジュースを使っていつものベーカーズパーセントで作ってみました。
卵が多かったのと人参のおかげでほんのり黄色な生地になりました。
使ったジュースはこちらの、出口崇仁農園 にんじんジュース です。
もちろんそのまま飲んでも美味しいですよ。
レシピはこんな感じ。(シリコンのマフィン型で6個作れる分量)
・卵と人参ジュース 合わせて120g
・強力粉 150g
・小麦粉 50g
・スキムミルク 4g
・塩 4g
・バター 10g
・砂糖 8g(ジュースが甘めなのでもう少し少なくてもいいかも)
・ドライイースト 3g
・お好みのドライフルーツ (今回はパイナップル)
①ホームベーカリーに↑の順番にどんどん計って入れていく。
②混ぜモードで20分ぐらい混ぜ混ぜ
③夏場ならそのまま2時間ぐらい放置。
④2倍ぐらいの大きさに膨らんだら軽く空気を抜きながら6等分
⑤適当に丸めてマフィン型に入れる
⑥180℃のオーブンで14分ぐらい焼いたら出来上がり。
マフィン型を使うと形がある程度綺麗にまとまるので便利ですよ。
CSH公式ファンサイト参加中・卵と人参ジュース 合わせて120g
・強力粉 150g
・小麦粉 50g
・スキムミルク 4g
・塩 4g
・バター 10g
・砂糖 8g(ジュースが甘めなのでもう少し少なくてもいいかも)
・ドライイースト 3g
・お好みのドライフルーツ (今回はパイナップル)
①ホームベーカリーに↑の順番にどんどん計って入れていく。
②混ぜモードで20分ぐらい混ぜ混ぜ
③夏場ならそのまま2時間ぐらい放置。
④2倍ぐらいの大きさに膨らんだら軽く空気を抜きながら6等分
⑤適当に丸めてマフィン型に入れる
⑥180℃のオーブンで14分ぐらい焼いたら出来上がり。
マフィン型を使うと形がある程度綺麗にまとまるので便利ですよ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター