管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 13:00発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 新緑の東福寺へ。 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2019年05月09日(木) 20:06発信! _________________
東福寺といえば紅葉!
でも、秋のシーズンは混雑が嫌で一度も行ったことなかったんです。
青紅葉ならどうかな?と思って行ってみたら、意外と人が少なくてゆっくりできました。
すばらしい新緑の青紅葉です!
せっかくなので、通天橋を拝観します。
長ーい通路を渡って…
わぁ!
やはりこちらからの眺めは絶景ですね。
最初の写真は向こう側に見える橋から撮ったんですよ。
紅葉の季節も良いけど、この季節も良いな。
緑がいっぱいで癒されました。
とてもきれいに整備されたお庭のある開山堂。
この隣には普門院の縁側みたいなとこがあって、皆さんそこに座ってのんびりお庭を眺めてらっしゃいました。
こういうぼーっとした時間もいいものですね。
とても見事な山門。
圧倒されるような美しい建物でしたよ。
1本柱がとても立派で、見惚れてしまいました。
京都にはまだまだ見るべき名所があるなぁ。。。
東福寺といえば紅葉!
でも、秋のシーズンは混雑が嫌で一度も行ったことなかったんです。
青紅葉ならどうかな?と思って行ってみたら、意外と人が少なくてゆっくりできました。
すばらしい新緑の青紅葉です!
せっかくなので、通天橋を拝観します。
長ーい通路を渡って…
わぁ!
やはりこちらからの眺めは絶景ですね。
最初の写真は向こう側に見える橋から撮ったんですよ。
紅葉の季節も良いけど、この季節も良いな。
緑がいっぱいで癒されました。
とてもきれいに整備されたお庭のある開山堂。
この隣には普門院の縁側みたいなとこがあって、皆さんそこに座ってのんびりお庭を眺めてらっしゃいました。
こういうぼーっとした時間もいいものですね。
とても見事な山門。
圧倒されるような美しい建物でしたよ。
1本柱がとても立派で、見惚れてしまいました。
京都にはまだまだ見るべき名所があるなぁ。。。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター