忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月03日(月) 06:58発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2022年05月14日(土) 13:07発信! _________________

GWに行った山科散策のつづき。
勧修寺だけで戻るのは勿体なかったので、これも久々に隋心院に行ってきました。
前回の記事→隋心院のライトアップに行ってきました。
じっくり見て回るのは初めてですが、ここ最近TVでカラフルな襖絵が見事だということで気になっていたんですよね。
この時は室内が花で彩られていて、なお一層華やかに見えますね。
みなさん、遠目に写真を撮っていらっしゃいます。
襖絵の前が空いてるのが気づかいのあらわれですね。

ふるいふるい建物も見どころ抜群で、冬は寒そうですがこの過ごしやすい時期だとのんびりゆっくり見て回りたくなりますね。

お庭の新緑や小川も綺麗です。
本堂の前ではすわってじっくりお庭を眺めている方もいらっしゃいました。
静かでいいところでした。
PR

2022年05月13日(金) 08:21発信! _________________

2粒の小さな錠剤でお腹に脂肪がつきにくくなるという素敵なサプリをお試し中です。
錠剤ですが、小さいので飲みやすいですね。
飲んでるだけでは効果は実感できないので、歩いたり筋トレしながら様子見してます。
特にお腹に効くようなので、気になる下っ腹がすっきりするといいな。
皮下脂肪と内臓脂肪のどちらにも効き目があるようなので、痩せてても実はお腹に脂肪が溜まってる隠れ肥満にもよさそうな。
でもやっぱり気を抜くとお腹がぽっこりしてるので、腸活とあわせて頑張っていきたいですね。

2022年05月10日(火) 19:25発信! _________________

記憶力、注意力、集中力、判断力を維持するサプリなるものをお試し。
年齢を重ねると「あれ?なんだっけ」ってことが増えちゃいますし、こういうサプリは助かりますね。
飲んでいない時と比べて冴えわたっているかどうかは分からないのですが。

そもそも「記憶力、注意力、集中力、判断力」をサポートする機能性表示食品ってなかったような気がするので、画期的ですよね。
飲んでみると独特な漢方臭がするので、なんでかな?と思ったらウコンが入ってたからなんですね。
どおりで黄色いハズだ…
飲み続けることで集中して問題に取り組む力もつくみたいなので、じっくり試してますが日々ルーチンワークしてると効果がわかりにくいですね。
なにか前後でテストでもしておいたら良かったですが。
仕事で大きなミスをしないようになれば万々歳です!

ノンアルツBee


2022年05月08日(日) 11:08発信! _________________

せっかくのGWなので、何年かぶりに勧修寺に行ってきました。
市内のどこも混み合ってますが、午前中の早い時間に行ったので人も少なく快適でした。

山が新緑でとてもきれい。

青もみじとさざれ石。
歴史を感じますね。

青もみじが境内にたくさんあったので、紅葉の時期もとてもきれいなんだろうなぁ…

宸殿(しんでん)は明正天皇の旧殿なので、とても格式高く存在感あります。

池もあり、鯉や野鳥がたくさんいます。
藤棚もあったのですが、一足遅く、もう散っちゃってました。
池の前にはベンチがあって日向ぼっこするには最適でしたよ。
静かでいいところでした。

実は前回行ったのが10年前…
月日が経つのは早いなぁ。
勧修寺で最後の紅葉狩り(その1)
勧修寺で最後の紅葉狩り(その2)

2022年05月05日(木) 07:38発信! _________________

久々に道の駅に行ってきました。
地のものを使ったキンパ巻き美味しかった~
黒毛和牛ということでお値段も1本500円でしたが。
こういうところに来ると、普段買わないような食べ物とかも買ってしまいますね。
道の駅マジック!

あと、ありそうでなかった岩塩もゲット。
ミルで挽くお塩に最近ハマっているのでいっぱい入っていて嬉しい。
使うときにハンマーでカチ割ります!
色んな色があるけど、それぞれどんな味なのか楽しみ。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
Instagram
ブログ内検索
カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]