管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 00:59発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 隋心院の襖絵は必見。 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2022年05月14日(土) 13:07発信! _________________
GWに行った山科散策のつづき。
勧修寺だけで戻るのは勿体なかったので、これも久々に隋心院に行ってきました。
前回の記事→隋心院のライトアップに行ってきました。
じっくり見て回るのは初めてですが、ここ最近TVでカラフルな襖絵が見事だということで気になっていたんですよね。
この時は室内が花で彩られていて、なお一層華やかに見えますね。
みなさん、遠目に写真を撮っていらっしゃいます。
襖絵の前が空いてるのが気づかいのあらわれですね。
ふるいふるい建物も見どころ抜群で、冬は寒そうですがこの過ごしやすい時期だとのんびりゆっくり見て回りたくなりますね。
お庭の新緑や小川も綺麗です。
本堂の前ではすわってじっくりお庭を眺めている方もいらっしゃいました。
静かでいいところでした。
GWに行った山科散策のつづき。
勧修寺だけで戻るのは勿体なかったので、これも久々に隋心院に行ってきました。
前回の記事→隋心院のライトアップに行ってきました。
じっくり見て回るのは初めてですが、ここ最近TVでカラフルな襖絵が見事だということで気になっていたんですよね。
この時は室内が花で彩られていて、なお一層華やかに見えますね。
みなさん、遠目に写真を撮っていらっしゃいます。
襖絵の前が空いてるのが気づかいのあらわれですね。
ふるいふるい建物も見どころ抜群で、冬は寒そうですがこの過ごしやすい時期だとのんびりゆっくり見て回りたくなりますね。
お庭の新緑や小川も綺麗です。
本堂の前ではすわってじっくりお庭を眺めている方もいらっしゃいました。
静かでいいところでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター