管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 15:53発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 青汁パウダーでお菓子作り~ =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2019年02月27日(水) 21:27発信! _________________
TVのCMなんかでよく見かける青汁、飲んだことはないけれど、お試しモニターに選ばれたのでレビューしますよ。
でも、今回はお菓子を作るという縛りがあるのでね。。。
とりあえず、クッキーに混ぜ込んでみたけど焼きすぎて良い色にならなかったよ…
残念。
でも、食べてみたら青臭くもなく普通のクッキーでした。
美味しすぎてまるっと完食!
レシピ:
小麦粉100g、バター30g、砂糖30g、牛乳20ml、青汁パウダー1本
混ぜ混ぜして、お好みの形に整えたら180℃に熱したオーブンで20分焼く。
もっと簡単に、ホットケーキミックスでプチケーキ。
生地の時は緑だけど、焼くとそうでもなくなっちゃうのね。
薄緑~
でも、焼き立てはやっぱり美味しい。
青汁の味ってなんだろう?
ふつうに美味しいプチケーキになってしまった。
青汁単体で飲んでないけど、甘いのかな?
混ぜ込んでも違和感なく食べられちゃった。
レシピ:
ホットケーキミックス200mg、玉子1個、水(or牛乳)150ml、青汁パウダー1本
混ぜ混ぜして、マフィン型に入れて190度のオーブンで25分焼く。
まだ3本残ってるから、何に使おうかな。
パンに混ぜてみてもいいかも。
TVのCMなんかでよく見かける青汁、飲んだことはないけれど、お試しモニターに選ばれたのでレビューしますよ。
でも、今回はお菓子を作るという縛りがあるのでね。。。
とりあえず、クッキーに混ぜ込んでみたけど焼きすぎて良い色にならなかったよ…
残念。
でも、食べてみたら青臭くもなく普通のクッキーでした。
美味しすぎてまるっと完食!
レシピ:
小麦粉100g、バター30g、砂糖30g、牛乳20ml、青汁パウダー1本
混ぜ混ぜして、お好みの形に整えたら180℃に熱したオーブンで20分焼く。
もっと簡単に、ホットケーキミックスでプチケーキ。
生地の時は緑だけど、焼くとそうでもなくなっちゃうのね。
薄緑~
でも、焼き立てはやっぱり美味しい。
青汁の味ってなんだろう?
ふつうに美味しいプチケーキになってしまった。
青汁単体で飲んでないけど、甘いのかな?
混ぜ込んでも違和感なく食べられちゃった。
レシピ:
ホットケーキミックス200mg、玉子1個、水(or牛乳)150ml、青汁パウダー1本
混ぜ混ぜして、マフィン型に入れて190度のオーブンで25分焼く。
まだ3本残ってるから、何に使おうかな。
パンに混ぜてみてもいいかも。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター