管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 16:07発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 涼し気に節約スイーツを。 =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2019年07月07日(日) 10:00発信! _________________
ついにセミが鳴き始めて夏らしくなってきましたね。
暑いときは涼し気な節約スイーツでも作って乗り切ります。
玉子焼き用の小さなフライパンに、水200mlと砂糖20gと片栗粉35g入れて良くかき混ぜます。
熱を入れるとダマが出来るので最初にしっかりかき混ぜておくのがコツ。
↓
中火ぐらいでゆっくりゆっくりかき混ぜながら固めます。
↓
ゼリー状に固まったらスプーンで一口大にすくって、良く冷やした水の中に落とす
↓
出来上がり。
緑なのは余ってた青汁入れたからね。
そのままだとちょっと甘みが足りないので、オリゴのおかげをシロップとしてかけてみたら美味しかった!
きな粉にからめて食べると美味しいね。
水の代わりに牛乳とかにしたらちょっとリッチかもね。
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中
ついにセミが鳴き始めて夏らしくなってきましたね。
暑いときは涼し気な節約スイーツでも作って乗り切ります。
玉子焼き用の小さなフライパンに、水200mlと砂糖20gと片栗粉35g入れて良くかき混ぜます。
熱を入れるとダマが出来るので最初にしっかりかき混ぜておくのがコツ。
↓
中火ぐらいでゆっくりゆっくりかき混ぜながら固めます。
↓
ゼリー状に固まったらスプーンで一口大にすくって、良く冷やした水の中に落とす
↓
出来上がり。
緑なのは余ってた青汁入れたからね。
そのままだとちょっと甘みが足りないので、オリゴのおかげをシロップとしてかけてみたら美味しかった!
きな粉にからめて食べると美味しいね。
水の代わりに牛乳とかにしたらちょっとリッチかもね。
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター