管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月04日(火) 09:08発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2021年01月02日(土) 19:42発信! _________________
年末年始、引きこもり生活が続いてますが…
食料を買い込んだので、どこにも出かけなくても済みますが動かないので体重計乗るのが怖いです…
ちょっと前から、このHMBクレアチンサプリを飲んでいるんですが、筋トレもちょっとさぼりがち。
筋肉を作って、効率よくエネルギーを燃やしてくれているというのに正月太りまっしぐらですよね。
気を付けます。
写真にあるように1日に飲む量が12粒でちょっと多いんですが、最近サプリ飲むの得意になってきましたww
飲み忘れは今のところないので、運動量を増やして体重増加を阻止したいですね。
ちなみに、正月前までは順調に体重キープできてました。
頑張って戻します!
ANNIVERSARY WORLDファンサイト参加中
年末年始、引きこもり生活が続いてますが…
食料を買い込んだので、どこにも出かけなくても済みますが動かないので体重計乗るのが怖いです…
ちょっと前から、このHMBクレアチンサプリを飲んでいるんですが、筋トレもちょっとさぼりがち。
筋肉を作って、効率よくエネルギーを燃やしてくれているというのに正月太りまっしぐらですよね。
気を付けます。
写真にあるように1日に飲む量が12粒でちょっと多いんですが、最近サプリ飲むの得意になってきましたww
飲み忘れは今のところないので、運動量を増やして体重増加を阻止したいですね。
ちなみに、正月前までは順調に体重キープできてました。
頑張って戻します!
ANNIVERSARY WORLDファンサイト参加中
PR
= 今年もよろしくお願いします。 =
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2021年01月01日(金) 19:20発信! _________________
今年も早起きして、マンションの非常階段から初日の出を拝みました。
巣ごもりしている人が多いのか、先客がいたり。
いつも私しかいないのにな。
じゃまな雲もなかったので、日の出の時間から15分くらいでご来光。
寒かったけど、見れて良かった。
駅の開発で置いてあるクレーンが邪魔ですが。
年末年始で雪が降るぞ!とニュースでやってたので、母が保存のきくおかずを買ってもたせてくれました。
3日は生きれます。
黒豆だけは、自分で茹でたけど。久々にお正月っぽい食卓になりそう。
あと、昼ご飯は年明けうどん。
赤いものがカニカマしかなかったので入れてみました。
窯玉おいしいね。
去年は我慢することが多い一年だったけど、今年は色々とお出かけできるといいな。
今年も早起きして、マンションの非常階段から初日の出を拝みました。
巣ごもりしている人が多いのか、先客がいたり。
いつも私しかいないのにな。
じゃまな雲もなかったので、日の出の時間から15分くらいでご来光。
寒かったけど、見れて良かった。
駅の開発で置いてあるクレーンが邪魔ですが。
年末年始で雪が降るぞ!とニュースでやってたので、母が保存のきくおかずを買ってもたせてくれました。
3日は生きれます。
黒豆だけは、自分で茹でたけど。久々にお正月っぽい食卓になりそう。
あと、昼ご飯は年明けうどん。
赤いものがカニカマしかなかったので入れてみました。
窯玉おいしいね。
去年は我慢することが多い一年だったけど、今年は色々とお出かけできるといいな。
= よいお年を。 =
カテゴリー【食べ物】のお話。
2020年12月30日(水) 19:21発信! _________________
今年最後の外食は、園部にあるのせいちょーかふぇ。
店の雰囲気もいいし、福笑いベジランチ(1300円)はいろんなおかずが食べられてお得な感じ。
でも、田舎のカフェらしく出てくるまで20分以上かかってたけどww 遅い…
身体に優しいお野菜メインのおかずが多くて、どれから食べようか迷いますね。
木の器なので、迷ってるうちに料理が冷めていくので温かいものから食べていくのがいいかもしれないですね。
サービスでつけてもらったチーズケーキは美味しかった!カフェ利用でくるのもいいかもしれないですね。
デザートにおはぎも頼んでみましたが、1個300円はちょっと高いかな。
甘さ控えめでペロっと食べられました。
なんか、園部は昔飲食店全然なかったイメージなのに、ちょっとずつカフェとか増えてきててびっくり。
今年最後の外食は、園部にあるのせいちょーかふぇ。
店の雰囲気もいいし、福笑いベジランチ(1300円)はいろんなおかずが食べられてお得な感じ。
でも、田舎のカフェらしく出てくるまで20分以上かかってたけどww 遅い…
身体に優しいお野菜メインのおかずが多くて、どれから食べようか迷いますね。
木の器なので、迷ってるうちに料理が冷めていくので温かいものから食べていくのがいいかもしれないですね。
サービスでつけてもらったチーズケーキは美味しかった!カフェ利用でくるのもいいかもしれないですね。
デザートにおはぎも頼んでみましたが、1個300円はちょっと高いかな。
甘さ控えめでペロっと食べられました。
なんか、園部は昔飲食店全然なかったイメージなのに、ちょっとずつカフェとか増えてきててびっくり。
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター