管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月06日(木) 04:58発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= オシャレカフェでランチしましょ。 =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2019年08月12日(月) 11:20発信! _________________
旧質美小学校散策を終えて、パンドーゾカフェでランチです。
本格石窯PIZZAと生パスタを楽しめるお店なんですよ。
大人数で行ったので色々頼んでシェアして食べます。
まずは、とろーり半熟卵が乗ったビスマルクピザ!
石窯焼きなので、こんがりが香ばしい!とろっとろ~うま~
ピザもう一枚!
オーソドックスなマルゲリータ!
安定の味。
パスタはきのこたっぷりなクリームパスタとミートソース。
麺がもっちもちだ!!
大好きな海老がぷりっぷりなパスタも頂きました!
こっちはしっかりと魚介の出汁が効いてて美味しかったです。
色々食べられて最高だったなぁ。
メニューも豊富なので、また別のも食べてみたいと思いました。
食事の後にスイーツなら、盲亀浮木(モウキフボク) へ。
ほんわか女性店主さんが淹れてくれるコーヒーとケーキがありますよ。
ガトーショコラ絶品でした!
もう生チョコか!ってくらい濃厚…
おすすめですよ。
旧質美小学校散策を終えて、パンドーゾカフェでランチです。
本格石窯PIZZAと生パスタを楽しめるお店なんですよ。
大人数で行ったので色々頼んでシェアして食べます。
まずは、とろーり半熟卵が乗ったビスマルクピザ!
石窯焼きなので、こんがりが香ばしい!とろっとろ~うま~
ピザもう一枚!
オーソドックスなマルゲリータ!
安定の味。
パスタはきのこたっぷりなクリームパスタとミートソース。
麺がもっちもちだ!!
大好きな海老がぷりっぷりなパスタも頂きました!
こっちはしっかりと魚介の出汁が効いてて美味しかったです。
色々食べられて最高だったなぁ。
メニューも豊富なので、また別のも食べてみたいと思いました。
食事の後にスイーツなら、盲亀浮木(モウキフボク) へ。
ほんわか女性店主さんが淹れてくれるコーヒーとケーキがありますよ。
ガトーショコラ絶品でした!
もう生チョコか!ってくらい濃厚…
おすすめですよ。
PR
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2019年08月11日(日) 14:24発信! _________________
京丹波町にある旧・質美小学校に行ってきました。
数年前に廃校になった小学校ですが、建物を生かしてお店が入ってるらしいので。
早めについたので散策。
小学校にはあるある、二宮金次郎像を発見。
思ったよりふっくらしたお顔をされてます。
こういう建物をつなぐ外廊下も懐かしいですよねー
ここをたくさんの子供たちが駆け抜けていたかと思うと、ちょっとノスタルジックな気分になってしまったり。
中に入ります。
思ったより、綺麗でびっくりしました。
廊下もピッカピカ。
素敵。
写真撮影用に、廊下に立たされ用のバケツもあったり。
お店も何軒か入ってますが、閉まっていたり期間限定だったりするので要確認。
本やおもちゃのある教室。
黒板やロッカーなんかが残されていて、当時の面影がちらほら。
設備がそのまま残されている教室もあるので、ここは何の部屋かな?と考えながら見て回るのも楽しいかも。
あー、やっぱこういう古くて懐かしい建物っていいなぁ、、、
明日は、カフェの記事書きます。
京丹波町にある旧・質美小学校に行ってきました。
数年前に廃校になった小学校ですが、建物を生かしてお店が入ってるらしいので。
早めについたので散策。
小学校にはあるある、二宮金次郎像を発見。
思ったよりふっくらしたお顔をされてます。
こういう建物をつなぐ外廊下も懐かしいですよねー
ここをたくさんの子供たちが駆け抜けていたかと思うと、ちょっとノスタルジックな気分になってしまったり。
中に入ります。
思ったより、綺麗でびっくりしました。
廊下もピッカピカ。
素敵。
写真撮影用に、廊下に立たされ用のバケツもあったり。
お店も何軒か入ってますが、閉まっていたり期間限定だったりするので要確認。
本やおもちゃのある教室。
黒板やロッカーなんかが残されていて、当時の面影がちらほら。
設備がそのまま残されている教室もあるので、ここは何の部屋かな?と考えながら見て回るのも楽しいかも。
あー、やっぱこういう古くて懐かしい建物っていいなぁ、、、
明日は、カフェの記事書きます。
= びわ湖花火に行ってきた! =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2019年08月08日(木) 21:38発信! _________________
びわ湖花火に行ってきました!
毎度のことながら、混雑が凄いですね。
初めて大津駅から歩いて行ったんですけど、途中で始まってしまったのでホコ天の片隅で見てました。
信号とか街頭が邪魔ですが、花火はしっかと堪能できたので良かった!
風が強かったので、暑さはそんなでもなかったのですが、花火が流れる流れる…
煙がかかることなく全体が綺麗に見れるのは嬉しいですけどね。
☆やスイカや猫なんかの花火もあがりましたが、やっぱりオーソドックスな花火が好きだなぁ。
今回は三脚をしっかり固定できたので、画角決めたらリモコンおしっぱで。
花火を肉眼で楽しみつつ、撮影できました。
場所はいまいちだったかもしれないけど、でっかい花火の音は迫力あってドキドキしたし、フィナーレで空が真っ白になるのも楽しめたし、良かったなぁー
湖岸の方まで行ってなかったので、帰りの電車もスムーズに乗れたし良かったよかった。
また場所を変えて観たいなぁ。
びわ湖花火に行ってきました!
毎度のことながら、混雑が凄いですね。
初めて大津駅から歩いて行ったんですけど、途中で始まってしまったのでホコ天の片隅で見てました。
信号とか街頭が邪魔ですが、花火はしっかと堪能できたので良かった!
風が強かったので、暑さはそんなでもなかったのですが、花火が流れる流れる…
煙がかかることなく全体が綺麗に見れるのは嬉しいですけどね。
☆やスイカや猫なんかの花火もあがりましたが、やっぱりオーソドックスな花火が好きだなぁ。
今回は三脚をしっかり固定できたので、画角決めたらリモコンおしっぱで。
花火を肉眼で楽しみつつ、撮影できました。
場所はいまいちだったかもしれないけど、でっかい花火の音は迫力あってドキドキしたし、フィナーレで空が真っ白になるのも楽しめたし、良かったなぁー
湖岸の方まで行ってなかったので、帰りの電車もスムーズに乗れたし良かったよかった。
また場所を変えて観たいなぁ。
= するっと落ちるよ! =
カテゴリー【懸賞当選】のお話。
2019年08月07日(水) 21:34発信! _________________
ピュアヴィヴィ クレンジングローションをお試ししますよ。
コットンにどぼぼっと浸して拭きふき。
びっくりするほどコットンがファンデーション色になります。
こんだけ落ちると気持ちいいですね~
拭いた後は化粧水で整えてケア完了!
楽ちん!
この暑い時期、家に帰ったら速攻化粧落としたいので助かってます。
ピュアヴィヴィ運営事務局ファンサイト参加中
株式会社イヴ
ピュアヴィヴィ クレンジングローションをお試ししますよ。
コットンにどぼぼっと浸して拭きふき。
びっくりするほどコットンがファンデーション色になります。
こんだけ落ちると気持ちいいですね~
拭いた後は化粧水で整えてケア完了!
楽ちん!
この暑い時期、家に帰ったら速攻化粧落としたいので助かってます。
ピュアヴィヴィ運営事務局ファンサイト参加中
株式会社イヴ
カレンダー
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
最新記事
(10/25)
(10/24)
(10/06)
(10/01)
(09/27)
ブログ内検索
カウンター