忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月05日(水) 21:03発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年10月17日(木) 18:06発信! _________________

ここ最近、だしの素といえばあごだしを好んで使ってます。
なんでかわからないけど、この出汁が好き。
濃縮出汁つゆだと、ほかのお出汁が多いけどあごだしがありましたよ!
これはいいね。
ご飯はだし入れて炊くので嬉しい限り。
焙煎してるから香ばしいのかな?ちょっと深みのある味。
他にも煮物なんかに使ってますが、玉子かけご飯にもいいかもしれない。
最近はまってるので。

マルトモファンサイト参加中

これはまとめ買い用。


PR

2019年10月16日(水) 22:28発信! _________________

大丸に行ったら、地価のパン屋さんコーナーに行ってしまいます。
今日はポールボキューズの塩パンとチーズパン、デニッシュ。
塩パンはもっちもちだけど辛かったかなー
デニッシュは相変わらず美味しいです。初めて食べたけどね。デニッシュ好きなので。

でも、ここでの勘違いはチーズパンは思った以上にチーズでした。
クリームチーズだと思ったけど違ったみたい。でも美味しかった!

2019年10月15日(火) 21:01発信! _________________

朝ごはんにいいかな、と思ってバランスショットという栄養補助食品を試してみることに。
一袋分を豆乳に混ぜて飲んでみると…

めちゃめちゃ甘い!!!

あれ、分量間違ったかな?ってくらいドロドロで甘いんですけど…。
なので3回くらいに分けて飲んでます。
混ぜるとちょっとゲル状になるみたいですね、これ。
満腹感はありそう。
プレーンヨーグルトでも試してみましたが、こっちの方がデザートっぽくておいしい。
豆乳とヨーグルトで袋半分で飲むのがいいのかなぁ…

ちなみに味は、バナナ味で飲みやすいですよ。

2019年10月14日(月) 19:48発信! _________________

クーポンでゲットしたけど、ハーゲンダッツは相変わらず高い。。。
スーパーでたまに安売りしてるけど、それでも高い。
コンビニで定価で買う人ってどんな人なんだろう?

あ、ちなみにアイスはパリサクで美味しゅうございました。

2019年10月13日(日) 21:23発信! _________________

青汁って一昔前はまずかったですよねー
たまに試供品とかでもらうやつも、青臭くて単体で飲むにはちょっとなーってなりがちなんですが。
今回、モニターしたのはフルーツと野菜のおいしい青汁。
これフルーツの主張のほうが大きいので青汁飲んでる感じがしないんです。
いやー、飲みやすいと続けやすいのでうれしいですね。
今のところ豆乳に混ぜて毎日飲んでますが、もしかして単体でも飲めるかもしれないですね。

Re:fataファンサイト参加中
リファータ・フルーツと野菜のおいしい青汁

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
Instagram
ブログ内検索
カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]