忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月05日(水) 15:56発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年12月03日(火) 20:19発信! _________________

紅葉ももう終わってしまいますねー
この見事に真っ赤な1本紅葉もハラハラと散っていきます。

こっちは土が見えないくらい落ち葉。

たまってます。
家の周りも落ち葉でいっぱいになってます。
だれか掃除してくれるかな??
PR

2019年12月02日(月) 20:32発信! _________________

北山らへんを散策してたら、歩粉カフェというオシャレなお店を発見。
とても小さなお店ですが、恵比寿にあった伝説的なお店だったとか。
このスコーンのセットで1500円するんですが、食器とかカトラリーとかお店の雰囲気とかがいいので場所代も兼ねてなのかな、と思います。
スコーンにはジャムやクリーム、はちみつなんかをお好みで合わせて頂きます。
ほんのりあったかくて美味しかったですよ。わりとギッシリ詰まってボリュームあります。
他にも2皿コースのもの(2600円)や、日替わりデザート付き(1900円)のものもありますが、うーんやっぱちょっとお高いですよね。
何かのお祝いとかにはいいかもしれない…
スコーンだけ、百貨店とかで売ってくれないかなと思ったりも。

お近くに来られた際にはぜひ。

2019年12月01日(日) 19:44発信! _________________

朝、出勤前の散歩がてら梅小路公園の紅葉を見ていくのですが、段々日の出の時間が遅くなって暗いんですよね…
写真撮ってるうちに明るくなってくるという。

これも曇天っぽいんですけど、暗いだけ。

私の大好きな桜の木ロードも色づくと綺麗なんですよ。

実は真っ赤よりも色とりどりの紅葉の方が好きだったり。
モミジ以外でもそれはそうで。

モミジも綺麗ですけどね。

ここは紅葉ロード。
この先に桜ロードがあります。

小川のそばにも紅葉ロード。

朱雀の庭からのぞく紅葉はピカイチ。


2019年11月30日(土) 21:11発信! _________________

私がルイボスティーにハマるきっかけになったTIGERのお茶。
クセなくてすっきり飲めちゃうので、冷蔵庫で常備してます。

ティーパック1個でたっぷり1リットル作れるのも嬉しいですね。
水出しでも、しっかり濃厚で美味しい。
冬はあったかいのでもいいですけどね。ゴクゴク飲みたい。


2019年11月29日(金) 23:19発信! _________________

初めて行くパン屋さんで何を買うかって相当悩むんですが、入った瞬間これだ!と思って買ったクルミパンが最高に美味しかった!
もちもちで小ぶりだけど100円でコスパもいい。
隣にあるのはクルミのマフィン。
どっちも値段の割にはクルミの量も多くて歯ごたえ良かったです。
小さなお店だったけど、また機会があれば行ってみたいな。

トコハベーカリー

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
Instagram
ブログ内検索
カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]