忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月05日(水) 03:40発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年04月08日(水) 21:11発信! _________________

近所の桜。
もう今は葉桜になりかけですが、ちょっと前は満開で綺麗でした。

公園の桜も綺麗だけど、人っ子ひとりいないや。
自粛ムードが悲しい。

来年はもっといっぱい花見するぞ!

なんか天気悪い日ばっかりに撮ってる気がしますが。
今年はついてないなぁ。

あ、これはまだマシな方かな。
小学校の校庭の桜。
撮り方悪いけど、これはしだれ。
PR

2020年04月07日(火) 20:43発信! _________________

コロナ対策でマスクやアルコールが売り切れてますが、感染予防の基本は手洗いということでとてもいい商品が当たりました。
泡のハンドソープです。
ハッピーバースデーの曲を2回歌いながら、手洗い徹底します。

もう一個はコープのミルクココア。
朝ご飯の豆乳に混ぜて飲もうかしら。
パン作るときに混ぜてもいいかな。

2020年04月06日(月) 20:42発信! _________________

久々にルイボスティー以外のお茶。
こいまろ茶って、お茶っぱから入れるお茶です。

うわぁ!抹茶みたい。
パッケージに書いてあった淹れ方でいれると、ちょっと濃いように思うのですが、濃い味が好きな方はこれがベストなんだろうなぁ。
私は1番茶より2番茶の方が好みでした。
あったかいお茶はほっとしますね。
自分なりの濃さを見つけるのが、楽しくなるお茶でした!
宇治田原製茶場・月刊「茶の間」ファンサイト参加中

株式会社宇治田原製茶場
WEB版月刊「茶の間」

2020年04月05日(日) 12:33発信! _________________

レトロな雰囲気漂うレストラン菊水。
それもそのはず、100年前からここにあるから。
日替わりランチ(980円)を食べてきました。
お肉とお魚とサラダ、パンとスープとコーヒーつき。
ひとつひとつ丁寧に作ってあるなぁという感じ。

食後のコーヒーはエスプレッソなの?ってくらい小さかった。。。
おもちゃのカップみたい。
レトロな雰囲気を味わいつつ、ゆっくりごはんしたいときにはいいかもしれない。
パンはイマイチだったけどなぁ。。。

2020年04月04日(土) 20:24発信! _________________

ちょっと前の丸山公園ですが…
人ごみの少ない散歩がてらの花見なら…とか言ってみてましたが、ここ数日の京都の感染者の多さを見ていると散歩さえ控えた方がいいのかなと思わされます。
枝垂桜はこんなに雄大で美しいのに、多くの人がお家でじっとしていなければならない状況が歯がゆいですね。

天気のいい日はお出かけしたい。
なんとなく、人ごみであっても食べたり飲んだり、近距離でおしゃべりしなければオッケーなのかな?
でも、もう何が正解かもわかんなくなってきました。

この桜を見に行ったときも、座り込んでの宴会とかは禁止されていて、多くの人がカメラを片手に桜を見て回るだけでした。
着物を着て楽しそうに撮っている方もいましたが、やはり人は少なめでした。

毎年、このエリアは露店や人でにぎわうのにね。

今年の春はほんとウイルスにおびえる日々。
春になって暖かくなったら勢力衰えると思ってたのに、じみに寒かったりして。
はやくいなくなれウイルス!!

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


▼インスタグラム フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
Instagram
ブログ内検索
カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]